アプリを整理しているのに、バッテリーがすぐに減るSatoです。
本日は楽天キャッシュと楽天ギフトカードについてです。
楽天キャッシュとは?
楽天ペイにチャージできる電子マネーです。
チャージされた楽天キャッシュは楽天ペイの残高として扱われます。
楽天ペイを入れている相手に送ることもできます。

また、チャージされた楽天キャッシュは楽天ポイントとしても扱われます。
上記のようにアプリでも楽天ポイントの残高が増えているのがわかります。
楽天キャッシュの特徴2選
楽天ペイは楽天カードや楽天銀行から直接支払うことができるアプリです。
楽天キャッシュを使用しなくても、支払い時に1%のポイント還元を受けることができます。
それでは、楽天キャッシュはなぜ必要なのでしょうか?
以下に示す2つのメリットがあるためです。
①他の楽天会員にポイントを送ることができる
楽天銀行から直接送金することも可能ですが、その場合「Viber」というLINEのようなアプリに登録する必要があります。
しかし、楽天ペイであれば、誰にでも楽天キャッシュの形で楽天ポイントを送ることができます。
楽天ペイアプリをインストールしている相手に直接送ることもできますし、メールやSMSで送ることも可能です。
②チャージでポイントが還元される
楽天キャッシュを経由しない場合はポイントがたまりません。
しかし、楽天カードや楽天ギフトカードから楽天キャッシュにチャージすることで、
0.5%~2.5%のポイント還元を受けることができます。
以下楽天キャッシュのおすすめチャージ方法を見ていきましょう。
楽天ペイ使用時の1%と合わせて、1.5%~3.5%のポイント還元を受けることができます。
楽天キャッシュのおすすめチャージ方法2選
1.楽天ギフトカード

楽天ギフトカードは楽天キャッシュ(楽天ペイの残高)をチャージすることができるプリペイドカードです。
コンビニなどで、amazonギフト券などの近くに販売されています。
コンビニで購入して、裏側のPIN番号を打ち込むだけなので非常に簡単です。
詳しいチャージ方法はこちらの記事の「楽天ギフトカードの使い方」に記載しています。
POSAカードを5と0の付く日にファミペイ払いで購入するとお得♪|キャンペーン|ファミリーマート
また、上記のキャンペーン(終了日未定)とファミマTカードを利用することで、
- 2.5%分のファミペイボーナス(ポイント)
- 1%分の楽天ポイント
の還元を受けることができます。
還元されたファミペイボーナスで楽天ギフトコードを購入することが可能なので、
実質3.5%の還元です。
詳しい手順は以下の記事で紹介しています。
satoshohei.hatenablog.com
2.楽天カード
楽天カードから楽天キャッシュにチャージすることで200円につき1ポイント(0.5%)の還元を受けることができます。
適度なポイ活でストレスのない生活を
費やした時間あたりどれだけのポイントを手に入れることができるか、を重視するとストレスのない生活を送ることができるはずです。
クレジットカードの還元や、入れておくだけのアプリなどは検討の価値があるでしょう。
詳しくは下の記事で解説していますが、
多くの時間やスマホのバッテリーを費やしているポイ活は、見直してもみてもよいかもしれません。
おすすめのポイ活・投資
そうはいってもまずは目の前の生活を安定させることが肝になります
このブログでは理想の生活を過ごすために、ポイ活や投資などで生活を楽にする方法を紹介しています。
ポイ活と言っても、数ポイントをちまちま稼いだり、広告を見てスマホが占有されてしまうようなものはおすすめしません。
①ポイントサイトを経由して、
①ポイントサイトを経由して、証券口座を開設したりクレジットカードを作成してポイントゲット!
②ポイ活でゲットしたポイントで節約
③節約したお金で投資
の①~③を繰り返して、大量のポイントを一気にゲットした方が圧倒的に生活に余裕が出てきます。
下記の記事もぜひ参考にしてみて下さい!
このブログでは他にも証券口座でのNISAの投資方法など、投資関係についても解説しているので、
ぜひ挑戦してみてください。
その他のポイ活
その他今月無料でできるポイ活でお得だったものを載せておきます。
最近はダウンロードとアカウント作成だけでポイントがもらえるポイ活がお得です。
TikTok Lite

TikTok Liteをダウンロードしてニックネームなどを登録するだけで2,000円分のポイントをもらえます。
もらったポイントはPayPayポイントや楽天ポイントなど自分の好きなポイントに交換することができます。
私の場合は1分でもらえたので、楽天ポイントに交換しました!
▼ダウンロードはこちらからどうぞ!
楽天モバイル
楽天モバイル契約で実質1年以上無料になるキャンペーン中!

乗り換えで14,000ポイント(13,000ポイント+楽天関係者の紹介でさらに1,000ポイント増量中)
新規契約で7,000ポイントプレゼント!
(※以前契約したことがある方や2回線目の申し込みをされる方なども対象)
①楽天会員に登録(所要時間2分)※すでに楽天会員の方は不要です!
無料で簡単に新規登録できます。必要なのは名前とメールアドレスのみ!
▼楽天公式の会員登録ページはこちら!
②楽天モバイル紹介キャンペーンページから申し込み
下記キャンペーンページより申し込むとポイントが還元されます。
▼キャンペーンの詳細についてはこちら!
家電
家電を買う際は大量のポイントを獲得して少しでも安く買いたいもの。
こちらの記事では10%OFFで買う方法など、洗濯機を例にあげておすすめについて解説しています。
ビットコイン
余ったら楽天ポイントを100ポイントからビットコインに交換するアプリ「楽天ウォレット」など、
ビットコインを無料で入手できる方法について、下の記事で詳しく解説しています。
ANA Pocket

5,000ポイントもらえる紹介キャンペーン実施中です。
5,000ポイントを入手してスタートダッシュしたい方は、
下記のリンクからアプリをダウンロードしてみてください。→公式サイトからANA Pocketを始める
ANA Pocketで毎月1,000マイル貯める方法については下記記事にて紹介しています。
コメント